![]() |
サタデー起業塾2020 |
滋賀銀行さん主催のサタデー起業塾に参加してきました。
サタデー起業塾は、21年目を迎え、のべ受講人数は3000人というのは驚きました。
いつもなら滋賀銀行草津支店の会場は、満員になるのですが、コロナ禍においてリアル参加とオンライン参加で開催されました。
今回の講師は、次のお二人
第一部 (株)はたらクリエイト 代表取締役 井上拓磨氏
Withコロナの変化にも機敏に対応できた、クラウド経営と業務効率化
子育て中の女性100人と常時産休10%が実現する仕組みづくり
第二部 八尾市役所 経済環境部産業政策課 松尾泰貴氏
まちづくりが楽しくなる法則
誰もがいつでも気軽にクリエイティブを
はたらクリエイトの井上様は、コワーキングスペースの運営で起業し、現在のオンラインによる業務代行やコンテンツ作成、人材育成等の事業をされています。子育て中の女性のための会社で、女性が約100人で男性が2人という割合で、社内に託児所があり、ランチタイムは子供と一緒に食事ができるというから驚きです。業務は、クラウドを使って効率的に運用されていました。
八尾市役所の松尾様は、フォーブスに紹介されたこともある公務員。しかしながら公務員の枠を超えた官民連携を推進している八尾市の中心人物。就職活動の話しに始まり、市役所に努めはじめたころのエピソードや人気ブログを書いていたこと、経済産業省に出向していた時の取り組み内容など、魅力的な話がたくさんありました。
お二人の話を聴いて、現状を知り、「やりたいこと」「できること」「ニーズや課題」をフォーカスして、頭で考えるだけではなく、行動に移されていることにあると思いました。
![]() |
JR草津駅のプラットホーム |